今度の週末に、我が家でホームパーティーをします。

子供の友達やそのお母さんたちで集まってワイワイとするつもりです。

その時にスパニッシュオムレツを出したいなと思っています。

皆さんに喜んで貰えるように何度か練習してみました。

中に入れる具も色々変えて試したところ、じゃがいも・パプリカ・ソーセージが一番良さそうです。

本当はナスも入れたいのですが、来る子供の中で苦手な子が2人いるので、無理に入れるのもどうかなと思って入れないことにしました。

焼き加減がちょっとうまくいかない事があったので、練習で焼く時はごくごく弱い火加減で20分くらいかけて焼きました。

そうしたらフワフワの味わいのあるオムレツになりました。

当日も上手に焼けるといいなと思っています。
お天気も良く、時間もあったので、3駅先のお店まで歩いて出かけました。

おいしいベーグル屋さんがあるので、そこのシナモンレーズン味をまとめ買いするのが目的です。

出かける前には日焼け止めをしっかり塗って、歩きやすいスニーカーで準備万端です。

歩幅を大きく、少し早いスピードで歩くとダイエット効果があると聞いたので、実践してみます。

すぐに汗が出て、息も上がってきました。

でも、何も考えずにどんどん歩くと気分もすっきりするような気がします。

いつもなら電車やバスでのんびり出かける場所ですが、たまにはこんなふうに元気よくウォーキングして行ってみるのも良いものだと思いました。

帰宅後はぐったり、ただのお水がとってもおいしかったです。

1日1善

2014年6月11日
1日1善を心がけています。

今日も実行してきました。

今日は地元の漁港のイベントで干物バイキングに友達といってきました。

予想以上の大盛況で席をやっと確保して友達が干物を取ってくるのを待っていました。

待っている時に1人の年配の男性と目があったのです。

その人も席を探していたようで周りを見ても全く空いてないのです。

ならばと思って一緒に食べませんか?

と声をかけたのです。

とびっきりの笑顔で。

すごく喜んでくれて奥さんも合わせて4人でわいわい干物パーティーが始まりました。

知らない人だたのに一緒に笑いながら食べるのは楽しかったです。

最後に奥さんがお礼にとコーヒーをご馳走してくれました。

1日1善、いいことすると必ず自分に戻ってきます。

考えてするのではなく自然にそうできる人を目指して行こうと思いました。
詐欺にひっかかって、幾らも取られてしまったという話は、過去の犯罪ではなく現在もよくある事件として聞く話です。

しかしそんな中で、引っかかるほうも注意が必要なんじゃないかなあと思うのが、次回の競馬の1等を教えますとか、ロト6の1位の番号を教えますという詐欺です。

競馬の1位・ロト6の当選番号が判るというだけでも、胡散臭いのに、それの1等だなんて、普通に考えたら知っている人は借金してでも自分で買うでしょうし、100歩譲っても、知人だとか友人だとかにしか教えないと思うのですが…。

少々判断力の甘いお年寄りに、そういう詐欺はどうかと思いますが、判断が甘くても1等当選を夢見る力があるのでしたら、多少の自衛も必要なように思います。

石だけが紛失

2014年6月5日
何回かピアスを落としているので、ピアスは落ちるもの、と半分諦めています。

あまり、高価な物はつけないからいいのですが。

というよりも、何度か落としていると、高価な物を買おうとはあまり思いませんね。

それで、昨日気付いたらピアスの石だけ落ちてました。

ピアスじたいは、ささったままなのですが。

一体、何日、片方だけ石のないピアスをつけてたのでしょう。

家で気付いたので、一応、家の中を軽く調べたのですが。

見つからないですね。

外で落としたようです。

それで、ネットでお手頃なピアスを探してるんですけど。

やはり、高価な物を買う気にはなれませんね。

しかし、石だけ紛失というのは初めてです。

びっくりしました。

これは逆に、安物だったから落ちてしまったのかも知れないですけどね。
私はスイーツ全般が大好きです。

自動車で50分くらいの距離にスイーツバイキングの有名チェーンのお店があります。

初めて行ったのは資格取得の為にスイーツバイキングがある市の資格スクールに通っていて、卒業したときに同期生皆でスイーツバイキングで送別会をしたときでした。

女の子ばかりでわいわいお話しながらスイーツを食べて楽しかったです。

90分の制限時間があっという間に過ぎました。

次は夫と付き合っているときに夫と私の母と映画を観てから行きました。

3人ともスイーツ大好きなのでかなり盛り上がりました。

夫と結婚してから二人でも行きました。

久しぶりで張り切って開店前から並びました。

気合い入り過ぎて生クリームたっぷりのケーキを沢山食べたら気分が悪くなって夫に迷惑をかけてしまいました。

もし今度行ったら気分が悪くならないように賢く盛りだくさん食べたいです。

金の食パン

2014年5月31日
セブンイレブンで売っている「金の食パン」を買ってみました。

CMで見て、おいしそうだなぁと思っていたのですが、少し割高なのでなかなか買えずにいました。

でも今日のお昼は一人だし、ちょっとごほうび?

的に買ってみました。

「しっとり」と「さっくり」があったので、「しっとり」を買いました。

お昼にトーストしてバターを塗って食べました。

うんうん、ほのかな甘みでおいしいです♪思ったより重い感じでずっしりしています。

でも固くはなく、もっちりした感じでした。

2cmくらいの厚みのパン2枚入りを買って両方トーストしたのですが、1枚半食べたところでおなか一杯になりました。

残りは明日の朝食べます。

お昼にパンだけってちょっと寂しいなぁと思いましたが、おいしいパンだったのでとても満足でした。
たまに行くショッピングモールの2階に100円ショップのSeriaが出来ていたので、いろいろと買い物をして来ました。

今度、引っ越しをするので、新居で使うバスグッズやキッチン用品を18点ほど買いました。

引っ越し先のお風呂は狭いので、小さめの椅子と洗面器を買いました。

キッチン用品はタッパーウエアーを3個と滑り止め付きのお箸を買いました。

それから、フライパンなどを洗うスポンジを買いました。

アルミ製のざるは無印良品のものがいいなと思ったのですが、1400円もするので、100均のものでいいやと思って買いました。

ショッピングモールの中に100均のお店が出来て、とても便利になりました。

たいていのものは100均で買えます。

ぬいぐるみ

2014年1月6日
私には手放せないぬいぐるみがあって、大人になった今でも部屋においているんですけれど、外では「ぬいぐるみ?なにそれガキなの?」みたいな振る舞いをしているのもんですから、その事実が知られることをおそれまくっていたのであります。でも、ついにばれてしまいました。前の生記事に書いたいとこになんですけれど、遊びに来たとき、私の母が不用意に部屋に入れてしまって、ばっちり見られた模様です。人が来るときにはいつも隠して備えていたのに、努力が台無しです。さっきいとこから「お姉ちゃんにもかわいいところあるんだね」っていうメールが届いて、なんか力が抜けてしまいました。このいとこは食いしん坊だけどそれ以外はいいやつなので、まあ不幸中の幸いでしょうか。母からは「恥ずかしいことでもないんだから隠すのやめたら」と・・・今年からは解禁しようかな。

寝正月

2014年1月5日
お正月は寝正月しよう!初売りも初詣も行かないぞ!マンガを読んでおやつを食べるんだ!と思っていた2013年年末の私。結局どうなったかといえば、持ち込んだマンガは年内に読破。お菓子も大晦日に食べ尽くしてしまったというか遊びに来たいとこどもにとられたというかしてしまったので、結局ただ寝ているのもつまらなくて町に繰り出す結果となったのでした。とはいえ、初詣は隣の小さい神社ですませたし、コンビニやスーパーに買い出しに行ったくらいのもので、初売りは楽天市場で体験したような物なのですが、まあ自分としては、外の風が気持ちよかったし、買ったお菓子はおいしかったし、マンガの代わりに久しぶりにテレビを見たらおもしろかったので満足しておりますよ。それにしてもまたふつうの日常に戻ってしまったのが、はなはだ残念です。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索